MENU
ちはる歯科について
医院の思い
歯科衛生士のお仕事
スタッフインタビュー
採用担当者メッセージ
教育・研修・社内制度
待遇・福利厚生
応募方法
company

診療を充実させるため、診療内容により診察室を分けています。
0~100歳まで幅広い診療が可能です。

◆第一・第二診療室◆

【治療内容】
・一般的な治療
・虫歯の治療
・歯石の除去
・歯ブラシ指導
・かぶせものや義歯の治療

◆第三診療室◆

【治療内容】
・治療の説明
・カウンセリングルーム

◆第四診療室◆

【治療内容】
・根幹治療(根の治療)

◆技工室◆

【治療内容】
・技工士が常駐しており、義歯の修理などもすばやく対応
・院内の技工物は密にコンタクトを取りながら
 精度の高いものを目指しています

◆専門の技工士が常駐◆

専属の技工士が常駐しており、義歯の修理にもすばやく対応。
技工士との連携も密に取りながら、制度の高いものを提供しています。

◆往診◆

在宅及び高齢者の方も安心して自宅で治療が行えます。
主治医やケアマネージャーとの連携を取りながら安全性の高い医療を目指します。

◆バリアフリー設計◆

どなたでもご利用いただけるように、入り口から受付、診察室、トイレに至るまで院内はすべてバリアフリー設計です。
安心してご来院ください。車椅子のままお入りいただけます。

◆オリジナル制服◆

青、赤、黄色の鮮やかな色が特徴的なオリジナル制服を採用。日々の診療をスムーズに行うため、機能性や着心地を重視しました。

~ちはる歯科クリニック 歯の守り神~

当院のランドマークはアルゼンチン生まれの県系2世の彫刻家フリオ ゴヤの作品「歯の守り神」です。
戻る

powered by AgreARMS

©2019 kyujinokinawa inc.